お客様の最も理想とする空間へ

太陽光パネル設置に必要な面積

太陽光発電システムを設置するのに
必要な面積についてご紹介します。

太陽光発電システムの設置に必要な面積

太陽光発電システムを設置する際は、出来るだけ広い屋根の方がたくさんのパネルを設置することが出来ます。設置する前に発電したい容量が決まっている場合、設置場所の面積がわかっている場合は前もって計算して出すことが出来ます。

たとえば、設置出来る面積(㎡)がわかっている場合は
設置面積÷10で設置容量(kw)を求められます。

例:100㎡の土地や屋根の面積がある場合
100÷10=10kw設置出来ます。

次に、設置したい容量(kw)が決まっている場合
設置容量×10で必要な面積を求められます。

例:200kwの太陽光発電システムを設置したい場合
200×10=2000㎡の土地が必要になります。

土地の面積が坪数で表されている場合もあります。下記が坪数と平米、畳数の換算表になります。

坪数・平米(㎡)・畳数の換算について
坪数平米数(㎡)畳数
1坪3.31㎡約2畳
5坪16.52㎡約10畳
10坪33.05㎡約20畳
50坪165.28㎡約100畳
100坪330.57㎡約200畳

もうひとつ確認しなくてはいけない点は、「大体何kwの発電量を望むか?」ということです。太陽光パネルはメーカーによっても最大発電量や面積が違います。近年のパネルは最大出力400w程のものもあり、1.5㎡以上の面積があるパネルも増えているようです。この数値を使うと面積がおおよそ何㎡必要かを計算できます。
例:400wの太陽光パネルで6kwの発電量を望む場合 6kw÷400w=15
このように、15枚の太陽光パネルが必要になります。

1.5㎡の太陽光パネルを設置するとしたら 1.5㎡×15=22.5㎡
というように、設置する面積が22.5㎡必要ということになります。
(1kw=1000w)
※メーカーにより多少の違いがあります。

面積については設置をするパネルの角度も影響してきます。太陽光パネルが最も発電する角度は全国的な平均で30度となります。しかしもっとたくさんのパネルを設置したい場合、設置出来るスペースが限られてしまっている場合はパネルの角度が大切になってきます。
設置出来る面積が限られている場合は設置角度を小さくすることによって、影の長さが短くなり前後のパネル同士の間隔を開ける事が出来ます。

つまり
パネルの角度が大きい=影が大きい=設置面積が広くなる
パネルの角度が小さい=影が小さい=設置面積が狭くなる
ということになります。
影を作らないように設置する場合、角度を小さくしてたくさんのパネルを並べるか、多少数が少なくなっても30度をキープして設置するかを選択することになります。

故障したエコキュートの特急交換専門 yhs株式会社

故障したエコキュートの特急交換専門 yhs株式会社

KENJA GLOBALに
インタビュー記事が掲載されました

KENJAGLOBAL(賢者グローバル) yhs株式会社 松田貴道

公式キャラクター

公式キャラクター

公式キャラクター
btn_tel
btn_mail
btn_line