前回の記事では、太陽光発電最安値発掘隊コラム全体の人気記事TOP10を紹介しました。
上位には、環境問題、SDGs、宇宙などをテーマに扱った記事がランクインしていましたが、当社は太陽光発電システムの販売及び施工をメインに取り扱っているため、太陽光発電をテーマに扱った記事も多数アップしています。
そこで今回は、当社がアップした太陽光発電関連のコラムの中から、2022年上半期最も読まれた10記事を紹介していきたいと思います。
- 第10位:『太陽光発電の売電制度はいつから? 気になる売電価格の推移をチェック!』
- 第9位:『屋根以外にも設置可能?透明なパネル?ソーラーパネルの新たな可能性』
- 第8位:『太陽光発電システムを処分したい!撤去方法や費用を知っておこう』
- 第7位:『太陽光発電システムから騒音がする!?原因はなんと○○にあり!』
- 第6位:『売電と自家消費はどっちがおトク?徹底比較してみた!』
- 第5位:『太陽光発電を取り巻く環境は今後どうなる?未来を徹底予想!』
- 第4位:『太陽光発電が電磁波を生むって本当?その影響は?』
- 第3位:『太陽光発電に関する詐欺のよくある手口&未然にできる対策をチェック!』
- 第2位:『「太陽光発電って本当にエコなの?」そのギモンを徹底的に解明!』
- 第1位:『《太陽光発電》住宅に設置した場合のメリット・デメリット』
- まとめ
第10位:『太陽光発電の売電制度はいつから? 気になる売電価格の推移をチェック!』
この記事では、日本で太陽光発電の売電制度が生まれた経緯や、ここ数年における売電価格の変動などについて解説しています。
近年では売電価格の低下にともない、「売電よりも自家消費」を選択するのが太陽光発電事業の主流となりつつあります。
それでも、太陽光発電システムの設置を検討しているのであれば、売電制度について知っておいて損はないはずです。
この記事が、売電制度への理解を深める一助となれば幸いです。
第9位:『屋根以外にも設置可能?透明なパネル?ソーラーパネルの新たな可能性』
この記事では、「ソーラーパネル=住宅の屋根に設置するもの」という従来の常識を覆す様々な設置方法や、新素材を使ったソーラーパネルなどについて解説しています。
「太陽光発電に興味があるけど、我が家の屋根の形状的にソーラーパネルは載せられないな…」「もう既に自宅の屋根にもソーラーパネルを設置しているけど、もっと発電量を増やしたいな…」などとお考えの方には、特に必読の内容となっています。
第8位:『太陽光発電システムを処分したい!撤去方法や費用を知っておこう』
この記事では、寿命を迎えた、もしくは致命的な故障により使用できなくなった太陽光発電システムの処分方法について解説しています。
近年では技術の発展により、太陽光発電システムの寿命は30年以上あるとも言われているため、「自宅に太陽光発電システムを設置しているけど、処分のことまではまだ考えていない」という方もいるかもしれません。
しかし、いざという時に備えてこの記事に目を通しておけば、たとえ思わぬタイミングで太陽光発電システムの処分をすることになっても、ある程度冷静に対応することができるはずです。
第7位:『太陽光発電システムから騒音がする!?原因はなんと○○にあり!』
この記事では、時々太陽光発電システムが発する騒音の正体や、なるべく騒音を出さないための対策などについて解説しています。
騒音に限った話ではありませんが、太陽光発電システムの運用中に起こり得る様々なトラブルは、事前に原因や対策をしっかりチェックしておくことで、いざという時にある程度備えることができます。
なお、騒音にもいくつか種類があり、場合によっては故障の可能性もあるため、明らかに異様な音がした場合は、迷わず当社までお問い合わせください。
第6位:『売電と自家消費はどっちがおトク?徹底比較してみた!』
この記事では、太陽光発電システムを運用するメリットである「売電」と「自家消費」は、結局のところどちらがよりお得なのかについて解説しています。
近年、当社を含む各メーカーや販売施工店は、どちらかというと長期的メリットの多い自家消費をお勧めしているのが現状です。
とはいえ、最終的に決めるのはユーザー自身です。
この記事が、今まさに太陽光発電システムの導入を検討中の方にとって、売電と自家消費どちらを優先すべきか、今一度考えるきっかけになれば幸いです
第5位:『太陽光発電を取り巻く環境は今後どうなる?未来を徹底予想!』
この記事では、売電制度やFIT法導入などといった太陽光発電を取り巻く環境の変化を振り返りながら、「太陽光発電のこれから」について予想しています。
時代の流れとともに、太陽光発電の在り方も日々変化していきますが、今後はより環境に優しく、そして人々の暮らしを豊かにする存在になってくれることを期待したいですね。
第4位:『太陽光発電が電磁波を生むって本当?その影響は?』
この記事では、太陽光発電システムから微量の電磁波が放出している理由や、電磁波が人体に及ぼすかもしれない影響などについて解説しています。
太陽光発電システムは家庭に設置する設備の中では大型となっているため、「大きい分放出する電磁波の量も多いのでは?」と不安を感じる方もいるかもしれません。
しかし記事の中にもある通り、太陽光発電システムが発する電磁波の量は、他の家電と比べても決して多くはありません。
何より現代社会において、電磁波を完全に避けて暮らすのは難しいと言えます。
この記事が、電磁波への過度な不安を払拭し、太陽光発電システムへの理解を深める一助となれば幸いです。
第3位:『太陽光発電に関する詐欺のよくある手口&未然にできる対策をチェック!』
この記事では、「お得な太陽光発電システムの販売」を口実に行われる詐欺の手口と、そんな詐欺に遭わないための対策などについて解説しています。
詐欺をはたらく悪徳業者は、決まって耳心地の良い言葉を巧みに操るため、普段「自分だけは絶対詐欺に騙されない!」と思っている人ほど、まんまと引っかかってしまう可能性があります。
これから住宅に太陽光発電システムを導入する予定の方も、既に導入している方も、万が一の場合に備えて読んでおくことをお勧めしたい記事です。
第2位:『「太陽光発電って本当にエコなの?」そのギモンを徹底的に解明!』
この記事では、「太陽光発電は本当に環境負荷が低いのか」という、誰もが気になる根本的な疑問について掘り下げています。
再生可能エネルギーである太陽光を利用した太陽光発電は、基本的には環境負荷の低減に貢献してくれる「エコな存在」です。
しかし記事の中にもある通り、環境保護ではなくお金儲けのために森を切り開き、メガソーラーを大量に設置するなどの行いは、かえって環境破壊を加速させる一方です。
太陽光発電システムを身近なものにするために生まれた売電などの制度によって、利益だけを目的とした太陽光発電事業が続出したのは、なんとも悲しく皮肉なことです。
二度とそんなことが起きないように願い、改めて太陽光発電を行う意義を確認するためにも、改めてチェックしたい記事です。
第1位:『《太陽光発電》住宅に設置した場合のメリット・デメリット』
この記事では、住宅に太陽光発電システムを設置した場合に発生する、メリットとデメリットについて解説しています。
光熱費が下がる、環境に優しい暮らしができるなどのメリットはもちろん、天候によって発電量が上下する、定期メンテナンスが要るなどのデメリットも予め知っておくことで、太陽光発電システム導入前と導入後のギャップをできる限り埋めることができます。
それらの情報が詳しく書かれたこの記事は、まさしく「太陽光発電システム入門編」的な記事だと言えるでしょう。
まとめ
今回は、当社がアップした太陽光発電関連のコラムの2022年上半期TOP10を紹介しましたが、気になる記事はあったでしょうか?
振り返ると、実にさまざまな角度から太陽光発電について紹介していたんだなあ…としみじみしてしまいます。
当社はこれからも、太陽光発電に関する有益な情報を皆さんに発信していきたいと思います!