環境問題

環境問題

21世紀以降に絶滅した、または絶滅の可能性が高い野生生物10種

以前「絶滅危惧種は増え続けている?その種類と、野生生物たちを取り巻く現状を知ろう」というコラムの中で絶滅の危機に晒されている野生生物たちを紹介しましたが、残念ながら既に世界から姿を消してしまった野生生物は何種類もいます。
2021.12.24
環境問題

気候変動対策会議「COP」を徹底解説!今年開催の「COP26」が重要視されるワケ

2021年10月31日、イギリス・スコットランドのグラスゴーにて、「国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(United Nations Climate Change Conference of the Parties)」、通称「COP26」が開幕しました。
環境問題

富士山が環境汚染の危機に!日本が誇る世界遺産を守るために私たちがすべきこと

日本最高峰の山として、世界的にも有名な富士山。 その富士山が2013年にユネスコの世界遺産に登録されてから、今年で8年目となります。 富士山の美しく荘厳な風貌は、古くから今に至るまで、日本人の自然観や日本文化の形成に多大な影響を与え続けています。 そんな富士山ですが、実は観光地化が招いた様々な環境汚染により、世界遺産登録が見送られた過去があります。
環境問題

環境配慮行動を起こす上で重要な「心理学的視点」とは

これまで当コラムでは、様々な環境問題をテーマに据えたコラムを掲載してきましたが、 世の中には環境問題に対する理解を深めてもなお、「中々環境に配慮した行動を起こせない…」というジレンマを抱えた人が少なくありません。 そんな「環境配慮行動」を起こしにくい背景には現代の社会構造があることが指摘されており、社会のシステムを変えていくためには、まずは人々の行動心理を理解する必要があると考えられています。
環境問題

コロナ以降、不織布マスクのポイ捨てが急増!環境への影響は?

新型コロナウイルスの感染拡大以降、外出時のマスク着用はもはや国内外問わず習慣的なものとなりました。 一口にマスクと言ってもウレタンマスクや布マスクなど様々な種類がありますが、中でも不織布マスクは新型コロナウイルスを防ぐ効果が高いこと、使い捨てができて楽なことから、毎日多くの人が使用しています。
環境問題

「クジラの座礁」はナゼ起こる?環境面、生態面など様々な角度から考えてみよう

日本を含む世界各地で時々発生してはニュースになるクジラの座礁ですが、「なぜ座礁してしまうのか」という点について詳しく知っている人は、実際のところ少ないのではないでしょうか。 そこには様々な要因があると考えられていますが、中でも大部分を占めるのが「自然現象」と「人間の活動」の2つです。
環境問題

「天然資源の宝庫」グリーンランドの経済事情や現在抱える環境問題

北極海と北大西洋の間に位置し、日本の約6倍の面積を有する世界最大の島、グリーンランド。 デンマークの領土でありながら独自の自治政府が置かれているこの島では、近年地球温暖化による氷河融解がいまだかつてないスピードで進む一方で、溶けた氷河の下から様々な天然資源が採掘されることから、「地球最後の天然資源のフロンティア(開拓地)」として注目を集めています。
環境問題

「昆虫食」が地球の危機を救う!?その知られざる実態を徹底調査!

環境保全や動物愛護を目的としてベジタリアンになる人が増えている、という点については以前のコラムでも触れていますが、近年では環境問題や食糧危機を救う1つの方法として、なんと昆虫食にも注目が集まっています。 そのきっかけとしては、2013年に国際連合食糧農業機関(FAO)が「昆虫食の普及および昆虫を家畜の飼料にすることを推し進め、世界の環境問題と食糧危機を解決へ近づけていく」という旨の報告書を公表したことが大きいでしょう。
環境問題

黄砂は一体どこから来るの?人体・環境・太陽光発電システムに与える影響とは

冬の終わりから初夏あたりにかけて毎年発生する黄砂ですが、外に干した洗濯物に付着したり目の中に入ってきたりと、あまり嬉しい春の風物詩とは言えませんよね。 そんな黄砂ですが、なぜ春に頻発するのか、そしてどこで一体どのように発生したかについて気になったことはありませんか?
環境問題

インドの大気汚染が深刻化!その理由は「目覚ましい経済成長」?

IT業界をはじめ、映画業界や金融業界など、近年幅広い分野で成長を遂げているインド。 その成長スピードは今や中国やアメリカにも届きそうな勢いですが、一方で経済の発展に比例するかのように、インド国内における大気汚染も深刻化しています。 今回は、インドが革新的な経済成長を遂げた理由と深刻化する大気汚染の原因、そして現在インドで行われている環境政策までをチェックしていきましょう。
タイトルとURLをコピーしました