【オムロンのエラーコード一覧】

太陽光発電

■システム構成と各機器の働き

■パワーコンディショナ 各部の名前と働き

■計測・操作ユニットの表示部

■専用表示ユニットの画面

「A〇-〇〇」という表示の場合

システムの併設時にA9から始まるエラーコードが出る場合、機器の適切な組み合わせを見直す必要があります。

A1-5.0

◆エラー内容(確認内容)

停電用または特定負荷用コンセントの使用電力が、現在出力可能な量を超えています。

◇対処法

停電用または特定負荷用コンセントに接続 している機器を減らすなど、電力の使用量を減らしてください。

A1-5.1

◆エラー内容(確認内容)

停電用または特定負荷用コンセントの使用電力が、現在出力可能な量を超えています。

◇対処法

停電用または特定負荷用コンセントに接続 している機器を減らすなど、電力の使用量を減らしてください。

A2-7.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

A3-0.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

A9-0.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットが不適切な組み合わせです。

◇対処法

組み合わせ可能な製品を確認してください。

A9-0.1

◆エラー内容(確認内容)

ハイブリッドパワーコンディショナが不適切な組み合わ せです。

◇対処法

組み合わせ可能な製品を確認してください。

A9-0.2

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが不適切な組み合わせです。

◇対処法

組み合わせ可能な製品を確認してください。

「C〇-〇〇」という表示の場合

主にパワーコンディショナや計測・操作ユニットなどの接続機器およびシステムや通信に関するエラー表示です。

C1-1.0

◆エラー内容(確認内容)

時刻異常が発生しています。

◇対処法

計測・操作ユニットの電源が4時間以上「オフ」になった場合、時計がリセットされます。日時を設定して異常を解消してください。解消しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C1-2.0

◆エラー内容(確認内容)

本製品の内部時計の同期に失敗しました。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C1-4.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナの接続台数が設定値と一致していません。

◇対処法

パワーコンディショナの接続、ユニットNo.と終端抵抗の設定を確認してください。

C1-5.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナに出力制御が非対応の機器があります。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C1-6.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナの蓄電動作モードが同一ではありません。

◇対処法

蓄電動作モードを再度設定しても解消しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C1-7.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナの契約パラメータが同一ではありません。

◇対処法

蓄電契約設定を再度設定しても解消しない場合は、販売店に相談してください。

C1-8.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナの蓄電動作モードパラメータが同一ではありません。

◇対処法

蓄電動作モードを再度設定しても解消しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C1-9.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナの放電曜日設定パラメータが同一ではありません。

◇対処法

放電曜日設定を再度設定しても解消しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C2-1.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C2-2.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C2-3.0

◆エラー内容(確認内容)

本製品の使用期限が近づいています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C2-5.0

◆エラー内容(確認内容)

Webサーバの異常が発生しました。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C2-7.0

◆エラー内容(確認内容)

使用期限を越えています。

◇対処法

本製品は、2038年以降は使用できません。現在2038年以降でない場合は、時計を正しい日時に設定してください。

C2-8.0

◆エラー内容(確認内容)

実績データの一部が表示限界を超えたため、値を上限値に変更しました。

◇対処法

日時を変更した場合に、本エラーが発生することがあります。変更していない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-1.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフトウェア更新に失敗しました。

◇対処法

複数回発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-3.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-4.0

◆エラー内容(確認内容)

無線 LAN デバイスの異常が発生しました。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-5.0

◆エラー内容(確認内容)

時計異常が発生しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-6.0

◆エラー内容(確認内容)

設定データが不正です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-7.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフトウェアのバージョンが不正です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-8.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナのソフトウェア更新に失敗しました。

◇対処法

再度ソフトウェア更新を行ってください。復旧しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-9.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナのソフトウェアが正常起動しません。

◇対処法

再度ソフトウェア更新を行ってください。復旧しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-A.0

◆エラー内容(確認内容)

出力制御スケジュールが壊れています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C3-B.0

◆エラー内容(確認内容)

出力制御スケジュールがありません。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C4-1.0

◆エラー内容(確認内容)

計測部との通信で異常が発生しています。

◇対処法

自動復旧しますが、1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C4-2.0

◆エラー内容(確認内容)

計測部との通信で異常が発生しています。

◇対処法

自動復旧しますが、1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C4-3.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C4-4.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C5-1.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統側(計測・操作ユニットの L、N端子の電圧)の状態に異常があります。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C5-3.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統側(計測・操作ユニットの L、N端子の電圧)の状態に異常があります。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C5-4.0

◆エラー内容(確認内容)

電流センサでの測定に異常が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C5-5.0

◆エラー内容(確認内容)

電流センサでの測定に異常が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-1.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-2.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-3.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-4.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-5.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットが異常のため、再起動しました。

◇対処法

自動復旧しますが、1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-6.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-7.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットの異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-8.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-A.0

◆エラー内容(確認内容)

システム障害が発生しました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-B.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットとの通信に異常が発生しています。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C6-C.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池が初期容量の60%を切りました。

◇対処法

1日に3回以上発生している場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-1.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフト更新サーバとの通信ができません。

◇対処法

ソフト自動更新サービスを利用する場合、ソフト更新サーバに接続するため、インターネット環境が必要です。インターネットに接続していない場合、このエラーメッセージが表示されますが、このまま使用しても問題ありません。インターネットに接続している場合、ルータとの接続経路を確認ください。異常のない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。詳しくは、「ネットワーク接続について」を確認してください。

C7-2.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフト更新サーバとの通信ができません。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-3.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフト更新サーバ通信部の異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-4.0

◆エラー内容(確認内容)

ソフト更新サーバが異常です。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-9.0

◆エラー内容(確認内容)

電力サーバとの通信ができません。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-A.0

◆エラー内容(確認内容)

電力サーバ通信部の異常です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-B.0

◆エラー内容(確認内容)

電力サーバが異常です。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

C7-C.0

◆エラー内容(確認内容)

電力サーバとの通信ができません。

◇対処法

ルータとの接続経路を確認してください。異常のない場合はエラーコード控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

「D〇-〇〇」という表示の場合

カラー表示ユニットに関するエラーコードです。

D1-1

◆エラー内容(確認内容)

計測ユニットに接続できません。

◇対処法

カラー表示ユニットを計測ユニットの近くに移動して、メニューの「その他機能」から「再接続」を実行してください。改善されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

※専用表示ユニットと計測・操作ユニットを無線 LAN ルータを経由して接続している(無線 LAN モードが STA)場合、専用表示ユニットを無線 LAN ルータに近づけてください。また、解決しない場合は、設定を見直してください。

D1-2

◆エラー内容(確認内容)

計測ユニットに接続できません。

◇対処法

カラー表示ユニットの電源を入れ直してください。改善されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

D1-3

◆エラー内容(確認内容)

計測ユニットに接続できません。

◇対処法

カラー表示ユニットの電源を入れ直してください。改善されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

D1-4

◆エラー内容(確認内容)

計測ユニットに接続できません。

◇対処法

カラー表示ユニットの電源を入れ直してください。改善されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

D2-1

◆エラー内容(確認内容)

内部設定情報に異常があります。

◇対処法

カラー表示ユニットの電源を入れ直してください。改善されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

「E〇-〇〇」という表示の場合

商用系統または太陽電池およびパワーコンディショナやDC/DC コンバータなどの接続機器に関するエラー表示です。

E1-0.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の停電を検出しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-1.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の電圧上昇を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-2.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の電圧低下を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-3.0

商用系統の周波数上昇を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-4.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の周波数低下を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-5.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の異常を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-6.0

◆エラー内容(確認内容)

商用系統の異常を検出しました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-7.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-7.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E1-8.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-1.0

◆エラー内容(確認内容)

太陽電池の出力電圧が高くなっています。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-1.1

◆エラー内容(確認内容)

太陽電池の出力電圧が高くなっています。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-1.2

◆エラー内容(確認内容)

太陽電池の出力電圧が高くなっています。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-1.3

◆エラー内容(確認内容)

太陽電池の出力電圧が高くなっています。

◇対処法

連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-1.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-3.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-3.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-3.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E2-5.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-1.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-1.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-1.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

#ERROR!

E3-1.3

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-1.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-2.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-3.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-4.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

パワーコンディショナの周囲に物が置かれていないか確認してください。連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-4.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータの内部温度が高くなっています。

◇対処法

DC/DC コンバータの周囲に物が置かれていないか確認してください。連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-5.0

◆エラー内容(確認内容)

家庭の負荷が急に変化したため、逆電力検出機能が働きました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-5.1

◆エラー内容(確認内容)

家庭の負荷が急に変化したため、逆電力検出機能が働きました。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E3-5.2

◆エラー内容(確認内容)

主幹電流センサの取り付け状態の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

※併設しているシステムがある場合、システムの立ち上げ順序によって検出されることがあります。エラーが検出された場合は併設システムを一度停止させてください。エラーが解消され、パワーコンディショナが連系運転した後に、併設システムの運転を再開させてください。エラーが解消されない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。

E4-1.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-2.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-3.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-3.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-3.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-4.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E-4.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-4.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-5.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-5.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-5.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-6.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-6.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-6.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-7.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-7.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-7.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-7.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-8.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-9.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-9.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-9.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-9.3

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E4-9.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.3

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.4

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-1.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナ内の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナ内の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナ内の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.3

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナ内の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータとパワーコンディショナ間の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-2.8

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータとパワーコンディショナ間の通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-3.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-3.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-3.8

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-4.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-5.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-5.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-5.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-6.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-6.7

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータが異常な状態を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-7.0

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットとの通信に異常が発生しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-7.1

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニットとの通信に異常が発生しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-7.5

◆エラー内容(確認内容)

計測・操作ユニット以外の外部通信機器との通信に異常が発生

しています。

◇対処法

1日に3回以上表示される場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

E5-8.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナで設定した運転時間を超過しました。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

「P〇-〇〇」という表示の場合

蓄電池ユニットやシステムに関するエラー表示です。

P1-1.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-1.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-2.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-2.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-3.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが高温状態になっています。

◇対処法

周囲に熱源となるものがあれば、すみやかに取り除いてください。蓄電池再起動のためエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。

P1-4.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが電池残量(SOC)の異常な低下を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-5.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-5.3

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-5.4

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.4

◆エラー内容(確認内容)

システムが異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.6

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.7

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-6.8

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-7.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-7.8

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.1

◆エラー内容(確認内容)

システムが異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.2

◆エラー内容(確認内容)

システムが異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.3

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.4

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.5

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-8.6

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-9.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-9.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-9.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-9.3

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P1-9.4

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが内部の異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.0

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.1

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.2

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.3

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.4

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.6

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.7

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-1.8

◆エラー内容(確認内容)

パワーコンディショナと蓄電池ユニットとの通信異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-2.0

◆エラー内容(確認内容)

DC/DC コンバータ – 蓄電池ユニット間配線の異常を検

出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P2-2.1

◆エラー内容(確認内容)

システムが異常を検出しています。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-1.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池のセル電圧がアンバランス状態です。

◇対処法

数日に渡って継続的に発生している場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-3.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが高温状態になっています。

◇対処法

周囲に熱源となるものがあれば、すみやかに取り除いてください。熱源を取り除いたうえで、数日に渡って継続的に発生する場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-3.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットが低温状態になっています。

◇対処法

蓄電池の周囲温度が製品の動作温度範囲に入っているか確認してください。周囲温度に問題なく、数日に渡って継続的に発生する場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-3.3

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットの内部温度がアンバランス状態です。

◇対処法

蓄電池ユニットが部分的に温められていないか、もしくは冷やされていないか確認してください。連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-4.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池の寿命です。

◇対処法

エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-4.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池の寿命が近づいています。

◇対処法

3か月以内に停止します。エラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-6.0

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池の充放電を一時的に中断しています。

◇対処法

数日に渡って継続的に発生している場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-6.1

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池の充電を一時的に中断しています。

◇対処法

数日に渡って継続的に発生している場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-6.2

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池の充放電を一時的に中断しています。

◇対処法

数日に渡って継続的に発生している場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

P8-6.3

◆エラー内容(確認内容)

蓄電池ユニットの内部温度がアンバランス状態のため、充放電を一時的に中断しています。

◇対処法

蓄電池ユニットが部分的に温められていないか、もしくは冷やされていないか確認してください。連日復帰しない場合はエラーコードを控えてメーカーに問い合わせて下さい。修理依頼の際は故障内容、故障発生時の状況(天候や時間など)、製造番号、購入年月日も必要です。

太陽光発電
読者登録・解除フォーム
読者登録をすると、更新情報をメールで受け取ることができます。


 

登録ボタンを押すと確認メールが届きますので、メールのご確認をお願いいたします。
お問い合わせ
太陽光発電・蓄電池等のご購入に興味のある方はこちらからお問い合わせください。
太陽光発電のお問い合わせ
蓄電池のお問い合わせ
太陽光発電最安値発掘隊
タイトルとURLをコピーしました