メディアで紹介されました!住宅用太陽光で全国6位
こんにちは☆
弊社がメディアで紹介されました
「月間Smart House No.2(2017年1月号)」に掲載されました。
http://www.yhg.co.jp/taiyo33/media.html
月刊スマートハウス KING of SUMAENE スマエネ販売店ランキング2016の「住宅用太陽光 BEST50」で、全国6位として紹介されました。
2017年01月15日 |
カテゴリ: 太陽光発電
ご存知ですか?地産地消型再生可能エネルギー導入拡大事業
東京都、都内における再生可能エネルギーの普及促進及び温室効果ガスの排出削減を図るため、民間事業者による自家消費型の再生可能エネルギー発電等設備(固定価格買取制度の設備認定を受けない設備)及び熱利用設備の導入に対する補助事業を開始します。
補助事業の概要
(1) 補助対象事業者
都内に自家消費型の再生可能エネルギー発電等設備、再生可能エネルギー熱利用設備を設置する民間事業者(民間企業、学校法人、公益財団法人、社会福祉法人等)
(2) 補助対象設備
【再生可能エネルギー発電等設備】
太陽光発電、風力発電、バイオマス発電、小水力発電等、 再生可能エネルギー発電設備と併せて導入する蓄電池
【 再生可能エネルギー 熱利用設備】
太陽熱利用、地中熱利用、バイオマス熱利用等
(3) 補助率・補助上限額
(国等の補助金と併給する場合は、合計2分の1以内)。上限2,500万円
(4) 事業期間
平成28年度から平成31年度まで(補助金の交付は平成32年度まで)
(5) 申請期間(第1回)
平成28年9月30日から平成29年1月31日
(第2回の申請受付は平成29年5月頃予定)
申請手続等、当社でサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせください!
平成28年度 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金について
平成28年度 「再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金(新規事業)」の公募を開始が発表されました。
1. 公募期間
平成28年4月28日(木)~平成28年9月9日(金)17:00必着
※交付申請書は、上記公募期間において随時受付をし、各締切毎に審査及び交付決定を行います。
・1次締切:5月27日(金)17:00必着 → 終了
・2次締切:6月30日(木)17:00必着
・3次締切:8月5日(金)17:00必着
・4次締切:9月9日(金)17:00必着
2. 補助対象となる事業
日本国内において、補助対象設備の要件を満たす再生可能エネルギー利用設備(再生可能エネルギー熱利用設備、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(平成23年法律第108号)第6条に基づく設備認定を受けない再生可能エネルギー発電設備及びそれらの設備に付帯する蓄電池)を導入する事業を対象とします。
※本年度より、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)での募集となります。
詳細について下記、環境共創イニシアチブ(SII)のページをご確認ください。
↓ ↓ ↓
平成28年度 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金について